さとびごころ編集部のあなんです。
とうとう2020年が終わろうとしています。
この一年、コロナ禍のことがあった中で、
取材に対応してくださった方、ご協力いただいた方、
そして小さなマガジンを求めてくださった方、本当にありがとうございました。
次号ができるまで、あまりお正月気分にはなれませんけど(汗)、
44号をお届けすべく頑張ります。
100年住み続けたい奈良のための地域づくりマガジン。
編集部が100年住みたいのは、自然にも人にもやさしい地域です。
どこか遠くではなく、今ここで暮らす自分たちの場所を幸せなものに。
そんなふうに望む人の心に届く記事作りをいつも目指しています。
これからも宜しくお願いいたします。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。
PS 44号の表紙はこんな感じです!
とうとう2020年が終わろうとしています。
この一年、コロナ禍のことがあった中で、
取材に対応してくださった方、ご協力いただいた方、
そして小さなマガジンを求めてくださった方、本当にありがとうございました。
次号ができるまで、あまりお正月気分にはなれませんけど(汗)、
44号をお届けすべく頑張ります。
100年住み続けたい奈良のための地域づくりマガジン。
編集部が100年住みたいのは、自然にも人にもやさしい地域です。
どこか遠くではなく、今ここで暮らす自分たちの場所を幸せなものに。
そんなふうに望む人の心に届く記事作りをいつも目指しています。
これからも宜しくお願いいたします。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。
さとびごころ編集&発行人 阿南セイコ
PS 44号の表紙はこんな感じです!