これに連動して、大和郡山市にある
「七曲道」を歩いてみる、という取材を予定しており、
ご希望の方がありましたら(平日ですが)
いっしょに取材に参加しませんか?
というお知らせです。
日時:11月21日(月曜日)午前10時からスタート
集合:松尾寺口バス停(マップ)
JR小泉駅から近鉄郡山駅を結んでいるバスで、どちらからでも乗車できます。
協力:大和郡山市環境をよくする会(代表磯三男さん)
持ち物:お弁当持参
コース:集合場所で、軽く全体説明。そこから七曲道を通って松尾寺まで。松尾寺でお弁当を食べながら、磯さんの説明を聞きます。現地で流れ解散。
募集人数:10名程度(先着順)
取材のポイント:七曲道の古代から昭和にいたる物語や七曲道を復活させた取り組みについて
申し込み方法:さとびごころ編集局またはこちらまで、件名を「七曲道参加希望」としてメールしてください。(メールのみでのお申し込みとさせていただきます。ご了承ください)
その他
【電車をご利用の方へ】午前9時にJR大和小泉駅に集合されると、途中の道も案内していただきながら集合場所まで歩きます。
【車で来られる方へ】いったん集合場所付近までお越しください(10時までに)。近くの神社付近に車数台は留めるところがあり、そこまで同会の方に案内していただけます。
【松尾寺でのお弁当について】十分なスペースがあり、お寺のご理解もあるとのことです。いっしょに食べると交流が楽しくなるかも!ということで、お弁当タイムを設けました。よろしくお願いします。
【雨天の場合】中止します。参加される方には、直接ご連絡します。不明の場合は、090-2061-6844(阿南)までご連絡ください。
七曲道については
さとびごころ秋号でもご紹介しています。
寒くなってくる頃ですので、暖かくしてご参加くださいませ。
お会いできるのを楽しみにしております。