五條市内にあらたに、さとびを置いていただくことになりました。

HPからのお申し込みがあり、42号とバックナンバーを多数(いっきに24部も)ご購入いただいた「山里カフェ一本の樹」様。定期購読もしていただきまして、そのうえカフェに置いてくださるとのことで、お礼をかねて行ってまいりました。


絶景スポットです。

IMG_1093

川沿いの道から看板をたどって山の上へぐんぐん登っていくと、ごく普通ーーー!の民家がありますが、その脇を入っていくのです。すると、こんなふうにカフェがあります。
IMG_1092

お店に入ったら、目の前にディスプレーしてくださっており、感激。
IMG_1074

お隣のニュースは、「Local Life Jurnal 特別号」に紹介された同店の記事です。

IMG_1073
こんなところにも、縄文特集。

 

店主の岡本様は、もと中学校の先生。定年後にNAFIC(なら食と農の魅力創造国際大学校)で学び、卒業後にご自宅を改装して2019年にお店を開かれました。
大和当帰や素麺、ジビエなど地域色溢れる素材を用いたメニューや酵素ジュースが揃っています。 
IMG_1079

ランチは2種類。どちらも、化学調味料の味が一切ない感じのやわらかくてコクのある味わいです。

IMG_1083

IMG_1082


お店の窓からも、この景色が楽しめます。改装するときに、この窓を作ったそうです。大正解。

IMG_1084

大和当帰に一目惚れされた岡本さんは、店内に大和当帰ドリンクも置いておられます。

IMG_1088

 地域では、立派な家があるけれど住む人がいなかったり、学校が統合されて子どもたちの姿やチャイムの音が消えてゆきます。 そんな中で、岡本さんの元お仕事仲間や、偶然に見つけた人がこの店を目指してやってきます。親しげな会話が生まれる安らぐ場所になっているんだと感じました。 

「わたしね、本当は、退職したらひとりぼっちになるのはさみしいな、、、っていう自分の都合から、カフェをして人に来てもらいたいなって思ったの。そしたら、NAFICの看板を見つけて、興味を持って訪ねてみたら『あなたのような方のための学校ですよー!』って、言われました。もともと、あきのの湯で大和当帰の温泉につかってすごくいい!って思っていたし、わたしの故郷で作られた素麺も使いたかったし、組み合わせてメニューを考えました。娘がウクレレをしているので、音楽もできる場にと、、。
地域のため、とか、交流のため、とか、後から気がついたらそうなんだなーって感じなんですー」(岡本さん)

お店が賑わっており、ご迷惑にならないように帰りましたが、次に行くときはさらに、たくさんのお話ができたらと思います。一本の樹さん、ありがとうございました。
IMG_1091
 

お腹が満足するランチと素晴らしい眺望をお目当てに、ぜひどうぞ。三密を避ける配慮をされていますので、ご予約がおススメです。 

五條市西吉野町屋那瀬311 
TEL  0747-32-0481 


ps 野菜の副菜も、めちゃ美味しかった!家庭的でまろやかな味ですー。